3月22日 | 日めくり別個体
3月22日

3月22日

朝ごはんはバナナ。
身支度のとき、昨日買ったヘアオイルを早速つけてみる。
ポケモンが描いてある、いい香りのかわいいやつだ。

今日はとんでもなくあたたかい。
そういえば帽子を忘れてきた。
でも今日は風も強いし、帽子が飛ばされるよりいいかと納得。

出勤すると、朝から同僚が声をかけてくれた。
心遣いをいただいてありがたい。
作業面でも、昨日よりはミスがない。
いつも通りくらいの能率で仕事ができた。
今日は用事で早退する予定になっているので、少し気楽。
帰りに上司から声をかけられた。少し褒められてうれしかった。
ただ今日はヘアオイルをつけすぎてしまっただろうか。
1/3プッシュくらいしか使っていないのだが。
香りが強すぎないか、少し不安になった。
こういうのは、自分ではわからないものだから。
でも今日は確認せずに済んだ。

早退すると、そのまま勉強会へ。
製本デザインについて学ぶ講座に参加した。
始まる前に、仲間と少し雑談をしたり、約束をしたり。
そして今回もめちゃくちゃ濃い2時間で、とても楽しかった。
実際の作業で今すぐにでも使えそうなノウハウが大量にあって、
本当に勉強になった。

勉強会を終えると、同居人と合流して、くら寿司へ。
今の不調を考慮して、「たくさん魚を食べよう!」と提案してくれたものだ。
とてもわくわくした。そして明日は休みなので、今日は飲酒ができる。
ということで、梅酒ソーダのジョッキを一杯だけ注文。
梅酒ソーダを飲みながらいろんなお寿司を食べて、
〆の茶わん蒸しを食べたら、とても楽しいひとときだ。

帰ると新しいパソコン(Envy)を開く。
この前話したピカチュウモデルのACアダプターが
昨日からセールになっていて、思わずポチってしまった。
これがあれば、いよいよEnvyを外に持ち出すのが容易になるだろう。
そろそろほかの設定も整えていかねば。

最近は、扱うものの選択肢をシンプルにしていきたいという考えがたまに頭をよぎる。
「この用途ではこれ!」みたいなものを定めていくことで、
マキシマリストなりのシンプルさを獲得しようと考えている。
  • スクエアポーチ メッシュコレクション マークス セサミ MSH-PO12-GY

最近、その取り組みの一環で購入した、このデカめポーチも
サイズ感&機能性ともにだいぶ重宝している。
まだまだ色々試す段階は抜けないが、だんだんと、
構造的なシンプルさを目指していきたい。

name
email
url
comment