3月15日
二日酔いの朝。五苓散を飲んでまた眠る。
起きたらお昼。野菜をたっぷり入れた味噌ラーメンを食べる。
食べ終えたらひたすら作業。
お絵描き、手帳、すこし勉強。
お絵描きの息抜きにお絵描きをする至福。
青空ちゃんを描かせていただき、久しぶりにSNSに絵を投稿。
創作の楽しさを、すこしずつ思い出しつつある。
今日の作業たちは、PCの負荷実験的な意味合いも兼ねたものになった。
絵を描きながらYoutubeで動画をかけてみたり、
Google workspaceを扱ってみたり、色々やった。
手帳を書いている間は、PCをテントモードにして
モニター台部分に上げて動画をかけておく。
こういう汎用性の高さを肌で感じるたびに、
改めて、このPCを選んでよかったなと思う。
負荷実験の結果、案外バッテリー消費は激しめなことに気づいたので
PD対応のACアダプターを買うことにして、色々情報収集をした。
その過程で、すごくかわいいアダプターを見つけた。
20Wのピチューモデルや、120Wのライチュウモデルもあるらしい。
どれもとにかくかわいい。
自分の用途としては、外で複数機器を同時充電することを考えるなら
ライチュウモデルを買うのが一番安定しているが
特にこのピカチュウモデルのカラーリングがとにかくかわいい。
もう少し検討していくことにしよう。
帰宅した同居人が、私が絵を描いているのを見て
「描いてほしい」と、ゲームキャラの名前を数人あげてくれた。
いずれ描きたいので、メモしておいた。
今は新デスクと新PCにばかりかまっているが、
Steamでスプリングセールも来たことだし、そろそろメインのPCも触ろう。
とても楽しい。
起きたらお昼。野菜をたっぷり入れた味噌ラーメンを食べる。
食べ終えたらひたすら作業。
お絵描き、手帳、すこし勉強。
お絵描きの息抜きにお絵描きをする至福。
青空ちゃんを描かせていただき、久しぶりにSNSに絵を投稿。
創作の楽しさを、すこしずつ思い出しつつある。
今日の作業たちは、PCの負荷実験的な意味合いも兼ねたものになった。
絵を描きながらYoutubeで動画をかけてみたり、
Google workspaceを扱ってみたり、色々やった。
手帳を書いている間は、PCをテントモードにして
モニター台部分に上げて動画をかけておく。
こういう汎用性の高さを肌で感じるたびに、
改めて、このPCを選んでよかったなと思う。
負荷実験の結果、案外バッテリー消費は激しめなことに気づいたので
PD対応のACアダプターを買うことにして、色々情報収集をした。
その過程で、すごくかわいいアダプターを見つけた。
- Anker USB急速充電器 65W ピカチュウモデル (USB PD 充電器 USB-A & USB-C 3ポート)【独自技術Anker GaNPrime採用 / PowerIQ 4.0 搭載 / PPS規格対応 / PSE技術基準適合 / 折りたたみ式プラグ】MacBook PD対応Windows PC iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応 USB-C & USB-C ケーブル同梱 ポケモンケーブルバンド ポケモンデザイン
20Wのピチューモデルや、120Wのライチュウモデルもあるらしい。
どれもとにかくかわいい。
自分の用途としては、外で複数機器を同時充電することを考えるなら
ライチュウモデルを買うのが一番安定しているが
特にこのピカチュウモデルのカラーリングがとにかくかわいい。
もう少し検討していくことにしよう。
帰宅した同居人が、私が絵を描いているのを見て
「描いてほしい」と、ゲームキャラの名前を数人あげてくれた。
いずれ描きたいので、メモしておいた。
今は新デスクと新PCにばかりかまっているが、
Steamでスプリングセールも来たことだし、そろそろメインのPCも触ろう。
とても楽しい。
コメントを書く...
Comments